世界樹の迷宮3
XBOX 360ステータス
PIXIV 最新ブクマ一覧
巡回場所LINK
カウンター
ブログ妖精「ココロ」
カテゴリー
最新記事
(01/12)
(01/12)
(01/12)
(01/12)
(04/06)
プロフィール
最古記事
アクセス解析
とあるいきさつによって、輝夜を描く事になったりした。 職場の先輩がニコで「歌ってみた」系動画をやってるらしく、 そこの挿絵を知り合いからのみ集めて動画にしているという、 なんとも無茶なのかなんなのかな事をしてくれている。 …で、今回人伝いに自分が絵を描いているのがバレテ(orバラシテ)、 で、依頼が来たというわけで… まだ俺の絵見せた事もないんだけど、いいんかな… あと、過去の動画をちらっと見せてもらったけど、 「あの」職場内にあんだけ絵師がいたってことにかなり驚いた。 本当はもうちょっと凝りたいけど、締め切りがあったりする (妹紅たんとリグルも頼まれてるので以外に時間がない)ので、まあとりあえずいいかなと… 色はつけるけどね。 東方のキャラってオリジナルの絵は全体的にかなり幼いイメージなんだけども、 その中で何人かはやはり色気担当になる。 デザインや性格で、なるべくしてなる人達……代表的なのはやっぱゆかりんとか。 ソレとは逆に、何で色気担当になってんだろうってキャラが結構いたりする…… 俺がまだ新参だからだと思うが…… 天狗の射命丸文なんかは(個人的に)その代表格で、 なんかエロキャラ扱いされてる気がする。 パチュリーもなんか似たようなイメージが。 まあ本物の魔法使いで、自分の年齢を魔法で止めているから、 見た目よりもバb・・・大人なので、そういうイメージなるのかなーなんて思ったり。 そんなイメージに触発された。 最初は服着せてなかったが自重した。 ここ数日、日記的な要素は何も無いな…… 前に買って、紅魔郷クリアするまでは封印しておこうと思ってた、 東方projectの妖々夢・永夜抄・花映塚を一気にちょっとずつやってみた。 (まだ最新作、風神録も残ってるがこれはもう少し取っておく) 初代の紅魔郷が一番難しいなんて言われてたのを見たことあったが… ノーマルモードでコンティニュー回数制限をフルに使って、 それでもまだ最終ステージのボス、お嬢様までたどり着いてないというのに。 妖々夢は初プレイでラストまでたどりついてしまった。 (クリアは出来なかったが……) シューティングがそんなに得意でない人でも、 クリアできる程度の難易度(らしい)ノーマルモード。 ノーコンクリアなんて出来る日は来るのだろうか…… 「ウサテイ」で、俺がてゐ使うんだからー、の下り、 自分でやってみて納得する…… あれはなんか強キャラというよりは、初心者向けなんだろうなあ多分。 六道「またおはぎ持ってきたぞ」 霊夢「ついでにお賽銭も入れていかない? 安くしとくわよ」 紀柳「賽銭の押し売りなんて聞いた事無いぞ、霊夢殿」 霊夢「紀柳もお賽銭入れてってよ、まけとくから」 紀柳「……神社の掃除が進んでいたら考えよう」 六道「しかしここは実にのどかだな……」 霊夢「たまたまね、いつもはうるさい連中が宴会しに来たりして大変よ」 六道「宴会……酒を飲むのか?」 霊夢「幻想郷じゃ日常茶飯事よ」 紀柳「おはぎに日本酒なんて相性がよさそうだな」 霊夢「あ、いいわねそれ、二人とも飲む?」 六道「その、私は、遠慮しておく」 霊夢「魔理沙に内緒でいいお酒出そうと思ったのにー」 六道「前に来た時となにも変わりない感じがするな、ここは」 霊夢「外の世界は違うの?」 六道「……そうだな、日々変化の連続だ」 紀柳「それを良しと思うのも、悪しと思うのも、人それぞれだ」 あまりに気にくわなかったので、ひじりんの顔と手を修正。 ホントはもっと遠くに配置する予定でディティールまで描かなかったんだよね…… 現実世界と幻想郷の間にある、バイストンウェ・・・もとい、博麗神社。 現実世界の博麗神社は無人の小さな神社で、普通の人間が霊夢と会う事は出来ない。 六道「今日はおはぎを作ってきたぞ」 霊夢「あら、わざわざお土産だなんて、ありがたいわー」 六道「たくさん作ったからな、幾らでも食べてくれ」 紀柳「……そんな事を言うと、本当に全部食べられてしまいそうだな」 霊夢「え、食べるわよ、そりゃもう、すべて」 六道「構わないぞ、私はまた作ればいいからな」 紀柳「そうか、では私も頂こう……うむ、聖殿の作るおはぎは絶品だ」 霊夢「ホント、紫にもらったどこかのおはぎにも引けを取らないわ、これ」 六道「む、そ、そうか。 また今度作ってくるぞ」 精霊の紀柳はなんか幻想郷にいてもいいかなーって。 ひじりんは、もう、こうなんか、ただ描きたかった。 後悔は全くしていない。 ……日記っぽいこととか明日でいいや。 前に通販で頼んだ東方シリーズ色々が今日やっと届いた。 とりあえず体験版で少し試してた、(STGの)シリーズ第一弾の東方紅魔郷をインストールして、 早速やってみたんだ…… 最後までやるのは初だからって事で、まあイージーモードにしたんだ。最初だし。 STG不慣れな俺が初見で1回のコンティニューで済んだのはさすがイージーモードと言ったところか。 これなら多分慣れてくれば、ノーマルモード・ノーコンティニューで真ED見られるかも……いずれ。 しかし1つだけハッキリ判った事がある。 ……弾幕シューは疲れてる時にやるもんじゃない……敵弾の細かい動きなんて見えたもんじゃない。 後半もう大体勘で動いてたし……休みの時にまた改めて挑戦してみよっと。 ってわけで桃花の塗りは休んで、前にラクガキしたSD霊夢と萃香。 さあ、これでもう殆ど過去に描いたストック使い果たしたぞ…… Copyright © [ 斬F党別館 -紫月神八blog- ] All Rights Reserved. http://zanf.blog.shinobi.jp/ |