世界樹の迷宮3
XBOX 360ステータス
PIXIV 最新ブクマ一覧
巡回場所LINK
カウンター
ブログ妖精「ココロ」
カテゴリー
最新記事
(01/12)
(01/12)
(01/12)
(01/12)
(04/06)
プロフィール
最古記事
アクセス解析
[1] [2]
もう年明けて十日以上経ってるけど、新年明けましておめでとう。 まったく新年っぽくないダークな感じの絵で新年明けました。 それもこれも春香がカワイイのがいけないんだ。 春香かわいいよ春香。 アイマスクエスト第5章で春香と閣下が別人格で出てきてたりするんで、 なんかこんな絵が出来てた。 年末年始の過渡期もようやく終り、ようやく落ち着いてきた今日この頃。 なんかここ数年初詣にも行けてなかった気がしてたので、今日行って来た。 豊橋市民たるもの、初詣と言えば豊川稲荷である。 近いとはいえ数年ぶりなので、この日のために買った、PSP用ソフト、MAPLUS2をお供に。 そして当然のように追加コンテンツのゆりしーボイスで。 まあ例によってニコニコの影響で買ったわけだが。 今日出かけた(往復30kmくらい?)で使った限りではまったく問題なし。 これであとは運転席から見やすいところにPSPを固定するスタンドがあれば。 音量を最大にしても声が小さめなのは、ゆりしーなのであえてよし。 ……開発者の方、是非、中村先生の声でも作ってください。マジで。 PR 他のブログサイトでやってるみたいに、ニコニコの動画の紹介の貼り付け見たいのって できないんかなあここのブログ機能では…… タグそのまま貼り付けても反映されないんだよねえ。 ヘルプとか色々見てるんだけどもよくわからないな(´・ω・`) 最初のプロデュースでは真にまっこまこにされた俺であるが、 2度目のプロデュースには、やよい選んだ俺。 審査員「う~ん、なんか違うんだよねー。 まあ本番でがんばってよ。」 ……いや、嫌いじゃないんだよ全然。っていうかアイマスのキャラには嫌いな子いねえよ俺。 でも最近は美希にみっきみきにされてる俺。 覚醒後もいいけど覚醒前も好きだぜ。 ……それで思い出したけど、例の3000個限定のはまだ予約受付中だった。 今まで全員にこう、誕生日企画っぽい感じで、 オリジナルのグッズやらなんやらを限定販売してたんだけども、 今回のアレはその最終シリーズであって。 他のシリーズは予約即完売くらいの勢いだった(と思う)のに、 今回だけまだ予約間に合うとか、なんか切ないよねえ。 というのも肝心のドールの出来が、写真見た感じじゃどうも今ひとつ…… バンナムのフィギュアといえば、あの伝説にもなった、 邪神モッコス様もバンナムだったし。(フィギュアの製作元は知らんけど) 肌の露出高めに作られてるから、球体間接がモロ見えなんだよねー。 自由にポーズ決められるって点では、こうなんだ、 漫画描く時に使う(人もいる)あの人形のような使い方も出来る……のか……? ……ああ、そう考えると少しだけ欲しくなってきた。 みっきみき(r 最近、どんなポーズで描いたらいいのかってスゲーなやむ。 で、悩んだ場合って大体途中で挫折する(´・ω・`) 結局書き上げる段階まで持っていけるのは、パッと思いついた奴の方が多いという…… なんだかんだやりだすととまらないなドラクエは・・・テンポいいぜ。 DS版ドラクエ4が、なんだかんだともう第5章突入。 このDS版が初DQ4だ、って奴も当然多いんだろうなあ……時代よのう。 DS版のゲームセンターCXの宣伝番組で開発者が言ってたけども、 最近ゲーム開発会社にはドッターってあんまいないんだってね。 まあCG(ドットもCGだが)とか3Dメインになってるからそうなんだろうなあ、 とあの番組見て思ったわけだが。 箱版アイマスのどうも気乗りしなさに反して、 初日には手もつけなかったビューティフル塊魂は今日クリアした。 シリーズ通して初めてクリアできたわ。 FCっぽいドットを打ってみた、DQ4見本にして。 FCの制限ばっか気にしてたから1キャラ4色(透明含む)、全キャラでの使用色数軽減と色々。 もうちょっと色増やせば判別つきやすくもなるかもしれんなあー。 色々な意味で。いや、本来の意味でもだけども。 ニコニコ動画にうpされてる動画とかだと、 こうライブ映像的なもののイメージしかなかったりする人もいるかもしれんが、 ああいう華やかなライブなりTV出演の裏には、 涙ぐましいレッスンの数々や、営業活動や、オーディションや、 衣装の一つ、アクセサリの1つ、など色々な苦労があるわけで。 ニコ動の職人様達はマジすげえなあと改めて思うわけで…… オンにつないでるので、ランキングとかもあるんだけど、 まあ俺はランクは気にせず、それでももっと上を目指して、がんばってみよう。 とりあえず初プロデュースした真は、ランクDの最終ファン数15万人くらいという、 まったくもって普通(以下)の結果に終わった。 ラストコンサートも上手く飲み込めずに失敗しちゃったしな…… 失敗して自棄になってる真と、ああいう別れ方をするというのはなんか切なかったわ。 ってなもんでザッと書き殴ってしまった。 いつか必ず、俺が腕を上げたらまた、真をプロデュースする。 Copyright © [ 斬F党別館 -紫月神八blog- ] All Rights Reserved. http://zanf.blog.shinobi.jp/ |